この記事はShiftallのプロジェクトに関わるメンバーが日替わりでブログを更新していくアドベントカレンダー企画の22日目です。その他の記事はこちらのリンクからご覧下さい。 アドベントカレンダー2019 https://…

株式会社Shiftallの公式ブログです
この記事はShiftallのプロジェクトに関わるメンバーが日替わりでブログを更新していくアドベントカレンダー企画の22日目です。その他の記事はこちらのリンクからご覧下さい。 アドベントカレンダー2019 https://…
こんにちは。Shiftallブログに度々登場しております、佐藤です。 Shiftallの設立から約1年の月日が経とうとしていますが、 時間が経つのは早いものですね。 Shiftallでは現在にかけて様々なプロジェクトを走…
Shiftall電気エンジニアのなるみです。 ふとした思い付きと遊び心から、ゴキゲンなプロダクトを作りました。 その名も”wechime(ウィーチャイム)” まずは外観をご紹介します。 これだけで…
フロントエンドエンジニアの野口です。ShiftallではiOSやAndroidのアプリ開発を担当しております。 通信する小さいデバイスが好きです。 今日は先日社内お披露目会で紹介がありました、勤怠管理Bot連動名札くん …
プロダクトマネージャーをしている長尾です。今回もTypetalkねたですが、お金を積まれているとかそういうことはありません。 先日の投稿にもありましたが、弊社にはゴミ捨て当番を決めるチャットBotがあります。ゴミが溜まっ…
みなさん、こんにちは。Shiftallの佐藤です。 私の職種は営業・マーケティングなのですが、まだ始まったばかりの会社ということもあって現在は主にオフィス作りに関わる部分で活動をしています。具体的には必要備品の発注・搬入…
社員ID005のカイです。 4月に動き始めたばかりのShiftallですが、社内では徐々にいくつかのプロジェクトが動き出しはじめました。また、オフィスは工事のレベルから自前で設計していたり、社内ツールを自作で開発したりと…