Shiftall blog

株式会社Shiftallの公式ブログです

  • HOME
  • Advent Calendar 2019
  • Advent Calendar 2018
Menu

All posts by sato

文系社員からみたハードウェア企業のあるあるな出来事 8選【20日目】

Posted on 2019-12-202019-12-21Author satoPosted in 生活Leave a Reply

この記事はShiftallのプロジェクトに関わるメンバーが日替わりでブログを更新していくアドベントカレンダー企画の20日目です。その他の記事はこちらのリンクからご覧下さい。 アドベントカレンダー2019 https://…

Read

露天や公衆、“映え”に空港内まで。本場フィンランドで個性豊かなサウナ巡り【12日目】

Posted on 2019-12-122019-12-12Author satoPosted in 海外出張Leave a Reply

この記事はShiftallのプロジェクトに関わるメンバーが日替わりでブログを更新していくアドベントカレンダー企画の12日目です。その他の記事はこちらのリンクからご覧下さい。 アドベントカレンダー2019 https://…

Read

Google Apps Scriptで実務作業を自動化!MACアドレス管理シートをつくってみた

Posted on 2019-03-152019-03-15Author satoPosted in 社内ツール

こんにちは。Shiftallブログに度々登場しております、佐藤です。 Shiftallの設立から約1年の月日が経とうとしていますが、 時間が経つのは早いものですね。 Shiftallでは現在にかけて様々なプロジェクトを走…

Read

外に持ち出したくなる優れたサブマシン!Surface Goを徹底レビュー[13日目]

Posted on 2018-12-132018-12-15Author satoPosted in 商品レビュー

この記事はShiftallのプロジェクトに関わるメンバーが日替わりでブログを更新していくアドベントカレンダー企画の13日目です。その他の記事はこちらのリンクからご覧下さい。 アドベントカレンダー2018 https://…

Read

中国出張者は必見! SIMを持たずに中国のSMS用電話番号を取得できる「eSender」[5日目]

Posted on 2018-12-052018-12-05Author satoPosted in 海外出張

この記事はShiftallのプロジェクトに関わるメンバーが日替わりでブログを更新していくアドベントカレンダー企画の5日目です。その他の記事はこちらのリンクからご覧下さい。 アドベントカレンダー2018 https://b…

Read

非開発職でも簡単に作れる!Google Apps ScriptとTypetalkを使ったチャットBot作成に挑戦

Posted on 2018-06-142018-07-18Author satoPosted in 社内ツール

みなさん、こんにちは。Shiftallの佐藤です。 私の職種は営業・マーケティングなのですが、まだ始まったばかりの会社ということもあって現在は主にオフィス作りに関わる部分で活動をしています。具体的には必要備品の発注・搬入…

Read

最近の投稿

  • HaritoraX VRChat内でデモンストレーションとQ&Aイベントを実施 7/23(Fri) 23:00~ ※Friend only
  • 初の一般販売製品「RGB_Light」出荷と、Shiftall2年間の振り返り
  • 3Dプリンタで作る餃子の皮包み器で餃子パーティーを開催しました
  • IoT設計製造のテンプレ・ガントチャート~Shiftall流、設計製造のポイントを添えて
  • プログラミングの超初心者がJavaScript+GASとTypetalkで作る社内コーヒーKyash決済システム【24日目】

カテゴリ

  • DrinkShift
  • HaritoraX
  • Web
  • オフィス
  • コラム
  • スマートホーム
  • デザイン
  • はじめに
  • プログラム
  • ライフハック
  • 商品レビュー
  • 海外出張
  • 生活
  • 社内ツール
  • 組み込み
  • 自社製品・サービス
  • 趣味
  • 開発
  • 電気

最近の投稿

  • HaritoraX VRChat内でデモンストレーションとQ&Aイベントを実施 7/23(Fri) 23:00~ ※Friend only
  • 初の一般販売製品「RGB_Light」出荷と、Shiftall2年間の振り返り
  • 3Dプリンタで作る餃子の皮包み器で餃子パーティーを開催しました
  • IoT設計製造のテンプレ・ガントチャート~Shiftall流、設計製造のポイントを添えて
  • プログラミングの超初心者がJavaScript+GASとTypetalkで作る社内コーヒーKyash決済システム【24日目】

©2021 Shiftall blog | Theme by SuperbThemes.Com